甲子園球場 持ち込み禁止なものは?弁当や水筒、ビールはOK?
2018/05/21
始まりますね!春の高校野球!
お子さんと楽しみにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
春は夏と違って甲子園球場で観戦しやすい。と言う事もあり、息子さんと計画を練っているお父さんもいらっしゃると思います。
そこで、甲子園球場への持ち込みに関する注意事項をまとめてみました!甲子園球場に行く前にチェックされておいてくださいね。
甲子園球場 持ち込み禁止なものは?
爽やかな春の空の下、ビールでも飲んで観戦したいな~。と思っている方!
ビール持参でも構いませんが、注意点がありますよ。
球場内での瓶・缶の持ち込みは禁止です。
甲子園球場内での飲酒は可能ですが、瓶や缶を持参した場合、入口の各ゲート前で、紙コップを渡されるので、それに移し替える必要があるんです。
ビールは飲めるけど、紙コップでお願いします。と言う事なんですね。瓶や缶の投げ捨てで、人に怪我をさせてしまったり。というのを防止する為だと思われます。安全面を考慮して。と言うことですね。
人混みの中、紙コップに移し替えるのは面倒くさい。と思った方は、持参せずに、球場内の売店で購入するようにしましょう。
ただし、やっぱり少しお高めになる事は覚悟しておきましょう。そして並ぶ事も。
また、ペットボトルは持ち込み可能です。球場近くのスーパーではペットボトル入りのビール販売もされているくらいです。
水筒を持参するのもOKです。春とは言え、やっぱり水分補給は大切です。ペットボトルか水筒で飲み物を持ち込むようにしましょう。
甲子園球場 食べ物の持ち込みは?
食べ物の持ち込み(お弁当やおつまみ)もできますよ。ゴミが出た場合はきちんと持って帰るようにしましょうね。
お弁当やお菓子、おつまみを持参して、観戦してもいいですが、荷物がいっぱいになると、置く場所も大変ですし、重たくなっても大変です。あまりたくさんの荷物にならないように注意しましょう。
また、甲子園内の売店でも甲子園名物のお弁当などが売られていますので、記念にそれを買って食べてみるのもいいのではないでしょうか?
甲子園球場へ持ち込み クーラーボックスはOK?
ビールは飲めて、ペットボトルならOK。と言っても、冷えてないと美味しく飲めないしな~。
クーラーボックスにまとめて入れて持ち込むのはどうなんだろう。と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
クーラーボックスの持ち込みはOKです。ただし、缶や瓶が入ってないかのチェックはされます。
もし、クーラーボックスに缶や瓶が入っている場合ですと、もうおわかりかと思いますが、紙コップに移し替えなければいけませんよ。
クーラーボックス持ち込みOKと言っても中身のチェックはされるので、缶や瓶は入れないようにしましょう。
クーラーボックスもあまり大きいと置き場所に困ります。足元に置ける程度、そして他の人の通行の邪魔にならない程度の大きさのクーラーボックスにしましょう。
甲子園についてこちらもよく読まれています。
>>甲子園の高校野球での座席おすすめは?料金は?観戦に必要な持ち物も知りたい! | 思いのまま
>>甲子園球場周辺の駐車場でおすすめは?事前に予約する方法も紹介!
まとめ
いかがでしたか?
春の高校野球。甲子園球場での観戦は気候もいいですし、是非できるなら、1度は味わってみるといいですよ。
テレビ画面では伝わらない白熱した空気感。その場でしか味わえない熱気。ますます高校野球が好きになってしまうと思います。
持ち込みも缶や瓶以外はそれほど厳しい規制もなく、自由に持ち込めます。ただし、ゴミを散らかさない。人の通行の妨げになるほど持ち込まない。
という最低限のマナーはしっかり守りましょう。
そして高校野球!楽しく観戦するようにしたいですね。
関連記事
-
-
北海道マラソンを全力で応援したい!暑さ対策や応援場所も全力でチェック!
スポンサードリンク マラソンが好きで、マラソンで知り合った友人が、 夏最大のイベ …
-
-
甲子園の高校野球での座席おすすめは?料金や観戦に必要な持ち物も知りたい!
スポンサードリンク いよいよ高校野球の季節がやってきましたね! テレビで涼しく観 …
-
-
甲子園の高校野球でのチケットの買い方。当日券の販売時間は?
スポンサードリンク 春の気配を感じる頃。春の高校野球が始まりますね! この時期、 …
-
-
修学旅行の夜の過ごし方厳選!怖い話やこんなあるある話も
スポンサードリンク 修学旅行は学生時代の本当に楽しい思い出になりますね。 何と言 …
-
-
甲子園球場周辺の駐車場でおすすめは?事前に予約する方法も紹介!
スポンサードリンク 春の高校野球いよいよ始まりますね。 甲子園に行こうと決めてい …