母の日プレゼントのお花でおすすめの種類6選!切り花と鉢植えそれぞれご紹介!
2016/04/20
今年の母の日は5月8日ですが、20代位の若い女性だとどんな種類のお花を選んだらいいのかお悩み中ではありませんか。
お花屋さんやネットを見ていると、この時期は実に様々な種類のお花が母の日ギフトとして販売されていますよね。
5月は陽気の良い季節なので、植物の種類が豊富になるのは必然的な事なんですよ。
そんな悩める優しい娘さん達へ、母の日プレゼントにふさわしいお花の種類をご紹介していきますので、選ぶ際に是非お役立てくださいね。
母の日プレゼントのお花でおすすめの種類6選!
母の日と言えばカーネーションが定番ですが、最近ではより多くのお花が母の日ギフトとして売られるようになってきたので、贈る側の悩みは増す一方。
それに、切り花と鉢植えではどっちが良いのかもお悩みポイントの一つになっているかと思います。
ここからは、切り花・鉢植えそれぞれのおすすめのお花をご紹介していきますので、お母様のイメージにぴったりなお花を探してくださいね。
母の日プレゼント 切り花でおすすめなのは?
1.カーネーション
母の日と言えばカーネーションと言っても過言ではない位、母の日を象徴するお花。
母の日の由来は、アメリカの少女が亡くなった母親への追悼の際に、母親が大好きだった白いカーネーションを贈ったのが元々のはじまり。
そのことがきっかけとなり、母親が健在している子は赤いカーネーションを、亡くなっている子は白いカーネーションを胸元に飾るようになりました。
日本でもこの風習を受け、健在している母親へ白いカーネーションを贈るのはタブーとされていますので、そこの所はよく気を付けてくださいね。
カーネーションは切り花の中でも比較的丈夫で長持ちするので、お花を飾るのが好きなお母様にはとても喜んで貰えると思いますよ。
【カーネーション・参考記事】>>カーネーション 色の種類と花言葉を知りたい!母の日に贈るなら?
2.バラ
見た目の華やかさはどのお花よりも群を抜いていて、特別な日にぴったりのバラは母の日に選んで頂きたいお花の一種。
バラはルームスプレーやハンドクリームなどの商品でもよく使われているので、癒しの高いお花。
カーネーション程長くは持ちませんが、お部屋を彩るその瞬間を楽しむのも切り花ならではの醍醐味。
豪華な雰囲気が好きなお母様ならバラがおすすめですよ。
3.ユリ
大輪の花を咲かすユリは、その圧倒的な迫力と優雅な佇まいに目を釘付けにしてしまう見事なお花で、どんなお部屋にもマッチするのがユリの素敵な所。
私の母も大きなお花が好きな人なのでユリの花束を贈ったことがあるのですが、数本だけでも存在感は抜群で、好きなお花を飾れて嬉しいと喜んで貰えたことがあります。
ユリを飾ると部屋全体がユリの香りに包まれるのも、また良いですよね。
嫌いな人はいないと言ってもいい程、安心して贈る事のできるお花です。
○母の日プレゼント 花の鉢植えでおすすめなのは?
4.あじさい
これから梅雨にかけて一番の見頃となるあじさいは、愛らしい丸いフォルムが何とも言えない可愛いらしいお花。
雨にも負けないたくましさは、贈る方としても長く楽しんで貰えるので何よりですよね。
あじさいは色数も多く、カーネーションの様に特に色に関するタブーがないので、お母様のお好きな色を選ぶことも出来ますよ。
5.クレマチス
パッと弾けるように開いたお花が魅力のクレマチスは、どんどん咲いていくのが特徴的な種類。
値段もお手頃で、ガーデニングをする方もよく選ばれる品種なので、園芸をされるお母様なら間違いなく喜んで貰えるでしょう。
ネット通販でも取り扱いが多いのも選ぶ方としては助かりますね。
6.胡蝶蘭
高貴でお祝い事にはかかせない胡蝶蘭も、母の日プレゼントに人気のお花。
連なったお花が咲き誇る姿は、他のお花では見る事が出来ませんよね。
他の品種よりも値段はしますが、実はきちんとした育て方をすれば翌年以降もまたお花を咲かせてくれるのです。
お花を育てるのが好きなお母様なら、きっと来年も綺麗な胡蝶蘭を咲かしてくれるのでしょうね。
まとめ
気になっていた母の日にぴったりなお花の種類については、何か答えが見つかりましたでしょか。
ご紹介した6種は、どれを贈っても特別な日にふさわしい品種ですので、迷った時は一番お母さんのイメージに近いお花を選ぶのが良いかと思いますよ。
素敵な母の日をお過ごしください。
【母の日・関連記事】
>>母の日 おすすめのメッセージ例文6集!伝えやすい英語バージョンも
↑ぜひ母の日当日に向けて、メッセージも用意してみてくださいね^^
関連記事
-
-
義母への母の日 プレゼントでおすすめは?メッセージやメールでの伝え方も一工夫
スポンサードリンク こんにちわ、雪解けと共に春が少しずつやってきました。 3月、 …
-
-
バレンタイン必勝法 チョコ渡すベストタイミングは?場所やセリフ言葉も知っておきたい!
スポンサードリンク バレンタインデーで、彼にチョコを渡すタイミングや渡す場所、そ …
-
-
2015年は我が子の水遊びデビュー!おもちゃのおすすめは?布パンツは?ベランダは?
スポンサードリンク こんにちわ!あこママです。 もうすぐ、夏がやってきますね! …
-
-
ケンタッキーをクリスマスに食べたいなら予約の電話は必要?いつから予約可能なの?
スポンサードリンク 今年のクリスマスは、嬉しいことに連休とあって、みなさん今から …
-
-
年賀状の書き方 宛名は家族全員の名前を連名にすべき?ご夫婦に送る際の注意点も
スポンサードリンク 一年で一番忙しい時期とも言われている12月。結婚したばかりの …
-
-
父の日には実用的なネクタイをプレゼント おすすめブランド10選!
スポンサードリンク 今年もいよいよ父の日が近づいてきました。 お父様に日頃の感謝 …
-
-
母の日プレゼントにおすすめ義母編 失敗知らずの3つはコレ!
スポンサードリンク 今年の母の日のプレゼントはもうお決まりですか? 結婚したばか …
-
-
初孫に鯉のぼりをプレゼントしたい!時期は?ブランドは?グッズは?
スポンサードリンク 今回初孫に鯉のぼりをプレゼントしたい、でも時期やブランドやグ …
-
-
お中元 子供のいる家庭に喜ばれるものを5つ厳選!
スポンサードリンク 今年のお中元はもうお決まりですか? 今年結婚したばかりの30 …
-
-
父の日プレゼントにおすすめ義父編 実用的で喜ばれる9つはコレ!
スポンサードリンク 今年も父の日が近づいてきましたね。 今年結婚したばかりで、初 …