父の日プレゼント 5000円以内で喜ばれるものを8つ厳選!
今年もそろそろ「父の日」が近づいてきましたね。
素敵な贈り物はもうお決まりでしょうか?
「大好きなお父さんに日頃の感謝の気持ちを込めて、なにかお礼がしたいと思っている。」と思っている方もこの時期は多いですよね。
そこで今回は、「今年の予算はちょっと奮発して5000円くらいかな。」と思っている大学生におすすめの、父の日プレゼントについてご紹介していきたいと思います。
父の日プレゼント 5000円以内で喜ばれるものを8つ厳選!
① デジタルフォトフレーム
カメラやスマートフォンで撮影した写真を表示することができる、デジタル写真立てです。
特にお父様と離れて暮らしている方にはおすすめです。
娘の元気な姿をデジタルフォトフレームを通していつでも見ることが出来て、お父様も嬉しいはず。または、お父様自身が撮影したお気に入りの写真、自信のある写真を飾る用として贈るのもいいですね。
② マッサージクッション
最近良く、雑貨屋さんなどでも目にする、マッサージクッション。
一見、普通のクッションに思えるのですが、スイッチを入れるとマッサージ器に大変身。ソファーや椅子、座椅子に置いて使用します。
カラーも豊富なのでマッサージ器として使わない時は、ソファーなどに置いておくだけでおしゃれアイテムになります。
③ 薬用スカルプシャンプー
頭皮の環境を整えて、髪の毛の発育をしやすくする人気の頭皮ケアシャンプーです。
髪の毛1本1本を丈夫にサポートし、頭皮の脂をすっきりとさせる効果もあり、お父様世代には嬉しいアイテムです。泡立ちも良いので、普段使っているシャンプーよりもきれいに洗い上げることができるので、おすすめですよ。
④ 甚平
お風呂上りや、夕涼みにぴったりの気軽にさらっと着ることが出来る甚平。
これからの時期に最適なアイテムです。夏に重宝すること間違いなしですね。
柄が豊富でシンプルなものから、こだわっているものまで様々なので、お父様をイメージして是非選んでみて下さい。
⑤ ネクタイ
父の日プレゼントの定番アイテムです。
毎日のお仕事にスーツを着て行っているお父様には特におすすめです。ネクタイといっても素材やデザイン、カラーも様々で迷いますよね。
そんな方におすすめなのが、これから夏を迎えるうえで涼しげに見える素材、「ニットタイ」です。
ニットタイとは、シルクやウール、コットン、化学繊維などの素材を使用し、手編み風に編まれているものをいいます。
父の日プレゼントはネクタイがいいかな?と思った方向けにこちらの記事もおすすめです^^
>>父の日には実用的なネクタイをプレゼント おすすめブランド10選!
⑥ タイベルトハンガー
ネクタイやベルトをたくさん持っているお父さまにおすすめのアイテムです。
このハンガー1つでたくさんのネクタイとベルトをかけることができ、クローゼットの中もすっきりします。
「あのネクタイはどこだろう。」と探す時間もなくなり、お父様にとっても嬉しいアイテムですよ。ウッド調のものからスチール製のもの、材質にもこだわりを持って贈ってみてはいかがでしょうか。
⑦ 体重計
最近の体重計は、体重を量ることはもちろんのこと、体脂肪率や骨格筋率、内臓脂肪レベル、体年齢、基礎代謝、BMI、皮下脂肪率など、本当にたくさんの項目を測定することができます。
お父様にはいつまでも健康で元気でいてもらいたいですよね。その想いを込めて、体重計を贈ってみませんか。
毎日の測定をきっかけに、より健康を意識する生活になってもらえたら、なによりですね^^
父の日に贈りたい健康グッズもまとめてみました↓
>>父の日プレゼントにあげたい おすすめの健康グッズ8選!実用的なのはこれ!
⑧ Tシャツ
これからの時期に大活躍するTシャツ。
普段着として家で着ても良し、お出かけ用の1枚としても良し、デザインによって用途を変えることができます。部屋着として贈る場合は、遊び心を込めて可愛らしいデザインのものや、お父様が自分では選ばなさそうなデザインのものをチョイスしてみるのも楽しいですよ。
まとめ
予算5000円で購入できる、おすすめ父の日プレゼント特集はいかがでしたでしょうか?
素敵なプレゼントと共に、「いつもありがとう。」の言葉も添えて、渡してみて下さいね。喜んでもらえること間違いなしです!
【父の日・関連記事】
>>父の日に嫁から義理の父へメッセージを贈りたい!カードは?プレゼントは?
>>父の日プレゼントにおすすめの花4選。プレゼントに添えるなら何がいい?
「父の日」が最高の一日となりますように。
関連記事
-
-
友チョコのお返しはいつ?しないのはやっぱりダメ?幼稚園
スポンサードリンク バレンタインに、「友チョコ」というものを初めてもらった!とい …
-
-
2015年の江戸川花火大会に子連れで行ってみたい!観覧スポットは?車は?最寄りは?
スポンサードリンク 夏のイベントのひとつして挙げられるのは花火大会ですよね。都内 …
-
-
成人式 お祝いのプレゼントに彼女へおすすめの品6選!
スポンサードリンク 成人式を迎える彼女がいる彼氏の皆さんは、記念として何かプレゼ …
-
-
母の日プレゼントにおすすめ義母編 失敗知らずの3つはコレ!
スポンサードリンク 今年の母の日のプレゼントはもうお決まりですか? 結婚したばか …
-
-
七五三の3才女の子の髪型 ボブはどうする?おすすめヘアアレンジ方法や髪飾りも
スポンサードリンク 子供たちの成長を祝う七五三。誰しもが必ず通るお祝いですよね。 …
-
-
テニスの王子様バレンタインチョコ企画の宛先や送り方は?いつまでが期限?
スポンサードリンク テニプリファンとしては見逃せません。 今年2016年復活しま …
-
-
花火大会には浴衣を着てデートへ行ったほうがいいの?男の人の本音も
スポンサードリンク いよいよイベントシーズン本番がやって参りますが、夏のイベント …
-
-
クリスマスケーキ手作りを簡単に!彼氏と一緒に作るなら?デコレーションもセンス良く!
スポンサードリンク 12月のメインイベントであるクリスマス。 今年のクリスマスの …
-
-
父の日には実用的なネクタイをプレゼント おすすめブランド10選!
スポンサードリンク 今年もいよいよ父の日が近づいてきました。 お父様に日頃の感謝 …
-
-
初孫に鯉のぼりをプレゼントしたい!時期は?ブランドは?グッズは?
スポンサードリンク 今回初孫に鯉のぼりをプレゼントしたい、でも時期やブランドやグ …