浴衣メイクのコツ!アナタを引き立てるアイシャドウやリップの使い方
花火デートには、浴衣を着て普段とは違うおしゃれを味わうのも10代女子の楽しみだったりしますよね。
でも、浴衣を着る上で気になるのがメイクのこと。
洋服の時と同じメイクでは何か違う気がするし、浴衣は滅多に着ないからどんなメイクにすればいいのか悩んでしまいますよね。
私も浴衣を着る時には普段とは違う浴衣に合ったメイクを心がけているので、そんな悩みを抱える皆さまに、今日は浴衣向けのメイク術についてお話ししていきますね。
浴衣メイクのコツ!アナタを引き立てるアイシャドウやリップの使い方
夏の短い期間しか着る機会のない浴衣ですが、着付けやヘアアレンジは上手くできても肝心のメイクが浴衣とマッチしていなければ、折角の浴衣も台無しになってしまいます。
特に花火デートで彼に見せるなら、メイクも和装向けにして、いつもとは違った表情で彼のハートも掴みたいですよね。
浴衣に合ったメイクをする上で大事なポイントとなるのは、
- 普段のメイクより少し薄めに仕上げる
- アイシャドウは浴衣の色に合わせて選ぶ
- 浴衣には赤みのあるリップ
この3つがとても重要になりますので、メイクをする前によく頭に入れておいてくださいね。
10代の女性だと、普段はアイメイクに重点をおいたメイクをしている方が多くいるかと思いますが、浴衣の時はマスカラやアイラインもいつもより抑えめにしておくと浴衣の雰囲気を壊しません。
では、ポイントを理解されたと思いますので、次は各パーツごとにメイクの仕方をレクチャーしていきますね。
実際に鏡を用意して、練習しながら読んでいくとより手ごたえを感じやすいかと思いますので、浴衣に似合うメイクをしっかりとマスターしていきましょう。
○ベースメイク
浴衣の際は、ベースメイクはあまり厚くせずに、リキッドファンデーション+お粉、又はパウダファンデーションのみで仕上げるようにしましょう。
ベースメイクを厚塗りしてしまうと、浴衣を着たときの凛とした感じがなくなってしまいますので、ファンデーションは丁寧に付けるけど厚くはならないようにしてくださいね。
○アイシャドウ
浴衣を着る際に、メイクで一番大事なのがアイシャドウ。
先程も申し上げたように、アイシャドウは浴衣の色に合わせて選び、ほんのりと色を感じられる程度の量をまぶたにのせるようにしましょう。
黒目の上にあたる部分に少しだけ縦長にハイライトを入れると、目が引き立って綺麗ですよ。
○チーク
チークもふんわりと軽めに入れるのが浴衣にはぴったり。ピンク系かオレンジ系が浴衣ともよく合い、肌なじみもいいです。
○リップ
アイシャドウの次に大事と言えるのがリップメイクですが、リップは少し赤みのあるものがおすすめ。和装には赤がとても合いますし、浴衣らしさを引き立ててもくれます。
最近は、若い女性の間で赤いリップが人気ですので、お手持ちに赤いリップがあればきっと役立ってくれると思いますよ。
○マスカラ・アイライン
こちらも先程少し触れましたが、浴衣の時はマスカラもアイラインもいつもより控えめにしておきましょう。
浴衣に濃いアイメイクでは服と顔がちぐはぐになりますし、目元だけ浮いてしまいます。
いつもはマスカラを2度塗りする所を、浴衣の時は一度塗りに、アイラインもしっかり引く所を、目の際だけに入れるなどして浴衣とのバランスを考えましょう。
普段とは違ったメイクのやり方に、少し慣れないかもしれませんが、気持ち薄めを心がけて浴衣と同系色のアイシャドウを用意すれば失敗することはありませんので安心してくださいね。
浴衣の時にしかできない限定メイクで、彼もきっと喜んでくれるはずですよ。
まとめ
浴衣でのメイクのお悩みも、やり方が分かればイメージを掴めて心配もなくなりますよね。メイクも決まればもう怖いものもなしですから、花火デートを満喫してきてください^^
【浴衣・関連記事】
>>花火大会には浴衣を着てデートへ行ったほうがいいの?男の人の本音も
>>浴衣の時の足元はサンダルでも合うの?コーディネートについても
>>浴衣の帯の結び方 アレンジまとめ 兵児帯編!簡単初心者~上級者向けにそれぞれ紹介!
素敵な花火デートになりますように。応援しています!
関連記事
-
-
ホワイトデー部下へのお返し 金額の相場や女子ウケ抜群の人気お菓子ブランドとは
スポンサードリンク 会社で部下の女の子にもらう、いわゆる義理チョコ。義理チョコと …
-
-
ケンタッキークリスマスバーレル2016の値段や予約方法!予約なしでも当日は店舗で注文できる?
スポンサードリンク クリスマスにチキンはやっぱり欠かせない! 今年は初めてケンタ …
-
-
クリスマス リビングの飾り付けアイディア集!いつから飾る?
スポンサードリンク 大人も子供もウキウキのイベント、それがクリスマスです。 街に …
-
-
今年の七夕飾りは折り紙で手作りしよう!星は?短冊は?ちょうちんは?
スポンサードリンク 私は季節のイベントの中でも七夕が好きなもののひとつなんです。 …
-
-
恵方巻の食べ方 食べきれないときどうすればいい?切るのは縁起に悪いって本当?
スポンサードリンク 節分と言えば、豆まき、そして食べるものと言えば、恵方巻きが定 …
-
-
母の日プレゼントのお花でおすすめの種類6選!切り花と鉢植えそれぞれご紹介!
スポンサードリンク 今年の母の日は5月8日ですが、20代位の若い女性だとどんな種 …
-
-
幼稚園のアルバムを手作りを先生へ!個人ページを作成してみた
スポンサードリンク 我が子も幼稚園に入って約1年。もうすぐ年中さんか~、あっとい …
-
-
父の日プレゼントにあげたい おすすめの健康グッズ8選!実用的なのはこれ!
スポンサードリンク 6月の第3日曜日といえば「父の日」です。今年もそろそろ近づい …
-
-
クリスマスプレゼント ディズニー好きの彼女におすすめのアクセサリー!ミッキーミニーアナ雪デザインも
スポンサードリンク 今年のクリスマスプレゼント、彼女には何にしようかな? ディズ …
-
-
友チョコのお返しはいつ?しないのはやっぱりダメ?幼稚園
スポンサードリンク バレンタインに、「友チョコ」というものを初めてもらった!とい …