結婚式の受付依頼のココ常識!いつまで?電話?メール?
結婚式で招待客が決まれば、まずは一番の大仕事が終わったようなもの。
ちょっと一息つきたいなーというところですが、忘れがちなことがあります。
大切な受付は、誰にしてもらうか決めましたか?
意外とそういえば決めていなかった!なんてことがあります。
受付は当日の大切なお仕事です。
安心して任せられる人をよくよく選んで決めてくださいね!
ここではざっくりと受付のことについてまとめていきますので、ご参考にしてみてくださいね。
結婚式の受付依頼はいつまでにしておけばいい?
結婚式の受付自体は別にそんなに難しいことではありません。
ですが、当日ほかの招待客より早めにきて準備しないといけません。
男性の場合だとそんなに大変ではありませんが、
女性の場合だと美容院の予約があるなんてことがほとんどです。
なのであまりぎりぎりだと依頼された方が困りますね。
そしてベストなのは招待状に何時に来てくださいと案内を同封できるようにしてあげることです!
そう考えると、招待状を作成する前には受付依頼をすませておくべき、ということになりますね。
結婚式の受付依頼で電話はNG?
結婚式の受付はこの人!と決まったら次は本人にお願いしないといけませんね。
依頼は電話?メール?直接会って?と方法はいろいろです。
正直、受付依頼は電話はNGなのか、微妙なところではあります。
お互い忙しくてなかなか会う時間が取れない、という場合は電話で依頼もアリでしょう。
ですが、やはり一番は直接会っての依頼です。
顔を見てお願いされた方がやっぱり嬉しいですからね。
どうしても、という場合のみ電話はOKと言えます。
まずは会えるかどうかを前提に考えてくださいね!
結婚式の受付依頼でメールはNG?
では受付依頼をメールでしてもOKか?
先ほども述べたように、やっぱり直接会って依頼するのが一番。
どうしても予定が合わないときに電話で依頼する。
ということは、メールは論外です。
確かに、メールはとても便利です。
いつでも連絡できるし、お手軽です。
ですが、結婚式にお手軽は厳禁!
お願いするならなおさらです!
よくよく考えてください。
自分が依頼される側だったらなんとなく、メールだとさみしくないでしょうか?
ささいなことですが、やっぱりここも気持ちが大切です。
大変でも時間をつくって、メールでの依頼は避けてください。
依頼後、確認のためにメールを送るのは良いと思いますよ!
まとめ
結婚式の準備はただでさえやること多くて大変です。
そしていろいろと気を配らないといけません。
受付依頼一つをとっても考えなければならない気配りがたくさんありますが、
やった分だけ素敵な時間へと繋がります。
めげるときもありますが、大切な一日のために準備頑張ってくださいね(^^)
関連記事
-
-
台風直撃で結婚式欠席せざるを得ない場合。ご祝儀は?欠航基準は?
スポンサードリンク 地元の友達が結婚!! 結婚式にお呼ばれ。しかも地元での結婚式 …
-
-
結婚式お車代の遠方とは?相場と私が実際渡した金額
スポンサードリンク 結婚式の準備の中で招待客が決まってくるとわくわくしますね。 …
-
-
婚活 初デートって何するの?会う場所や服装はどうしたらいい?
スポンサードリンク 街コンやお見合いパーティはガツガツしすぎてて嫌! 結局顔しか …
-
-
結婚式二次会の幹事初めてはこう乗り切る!楽しい余興やトラブル回避法!
スポンサードリンク 大学時代の友人から、結婚式二次会の幹事を頼まれた! 数多くの …
-
-
結婚式のムービー 自作での作り方。私のおすすめソフトや失敗談まとめます
スポンサードリンク 結婚式では欠かすことのできないムービー。 結婚式場でお願いす …
-
-
結婚式のプロフィールでお悩みの方の強い味方!項目は?相手へのお願いは?家族紹介は?
スポンサードリンク 結婚式で招待されたゲストの楽しみはいろいろありますが、 意外 …
-
-
結婚式の準備はいつから?スケジュールとリストを徹底チェック!
スポンサードリンク 結婚が決まった!すごく嬉しいことですよね。これから好きな人と …
-
-
結婚式の二次会はやるか?既婚者20人に聞いてみました
スポンサードリンク 結婚式の二次会ってやります? 「友達は結構やっていたんだけど …
-
-
結婚式 後悔しない場所の決め方。新婦の私が最優先したのはこれ!
スポンサードリンク 結婚が決まって、両親への挨拶も済ませたその後にするのは挙式・ …
-
-
結婚式披露宴の時間はどうする?平均は?2次会までは?余興は?
スポンサードリンク 結婚が決まった!結婚式・披露宴がしたい! 大好きな人とついに …