浅草サンバカーニバルに行ってみよう!楽しみ方は?混雑は?交通規制は?
こんにちは。最近どんどん暑くなってきましたね^^
ところで浅草の夏の風物詩「浅草サンバカーニバル」が
今年は8月29日(土)午後1時〜6時に開催されます。
日本最大級のお祭りで、毎年すごく盛り上がるので超オススメなイベントです!
でもどうやって楽しめばいいのか、どれくらい混雑するのかなどが気になる方もいらっしゃると思います…
そこで、私の経験を元に浅草サンバカーニバルの楽しみ方をお伝えしようと思います!
浅草サンバカーニバルの楽しみ方は?
今年で34回目の開催となる「浅草サンバカーニバル」
実はリーグ制のパレードコンテストで、日本全国から集まった本格的なダンスチームが得点を競い合います。
カラフルできらびやかな衣装を身に付けたダンサーの迫力あるダンスは見ものですよ〜^^
スタートは馬場通りの浅草寺二天門前あたりで、その後右折して雷門通りを進み、国際通り手前がゴールです。
私のオススメ鑑賞スポットは1番パレードが盛り上がる雷門付近です!
ただここは人気エリアなので当日はかなり混雑します…
では次に、気になる当日の混雑具合について紹介していきますね。
浅草サンバカーニバルの混雑は?
浅草サンバカーニバルはとにかく大きなお祭りで、来場者は50万人に及びます。
なので先ほどもお伝えした通り、当日はかなりの混雑が予想されます。
がっつり最前列の方で見たい!と言う方は午前中から場所取りをしておきましょう。
また、それなりに近くで見れればいいという方もパレード開始の1時間前には到着しておいた方がいいですね。
人が多いのはイヤ!ゆったり見たい!という方は雷門通りではなく馬場通りでの鑑賞がオススメです^^
忘れてはいけないのが熱中症対策!帽子、飲み物などは必ず準備しておきましょう。
浅草サンバカーニバルの交通規制は?
例年パレード開始の1時間前くらいから終了時まで交通規制がされています。
規制開始30分前から車道にロープが張られ、車道での場所の確保が可能になります。
午前中に来られる方は、交通規制前の車道での場所取りは危ないので、歩道で邪魔にならないように待っておきましょう!
また会場を訪れる際は、公共交通機関を利用しましょうね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
淺草サンバカーニバルは北半球最大のサンバカーニバルと言えるくらいのハイクオリティーなイベントです!
事前にしっかり計画を立てた上で参加して、暑い夏をより熱くしていきましょう!
関連記事
-
-
夏フェス1人で行くのは平気?楽しみ方とマナーを知ろう!
スポンサードリンク 夏の楽しみと言えば、音楽フェス!と言う方も多いのではないので …
-
-
国内線の飛行機 機内での子供の過ごし方。持ち込みOKで長時間遊んでくれる便利なグッズって?
スポンサードリンク もうすぐ4歳になる我が子は、飛行機に乗るのが大好きです。(注 …
-
-
今年の隅田川花火大会の交通規制が知りたい!バスは?橋は?歩行者は?
スポンサードリンク こんにちは! 皆さんにとって、子どもの時の夏の思い出ってなん …
-
-
東北六魂祭の交通規制を徹底調査!時間は?
スポンサードリンク こんにちは!いよいよ開催が今月末に迫ってきましたね・・・! …
-
-
防府航空祭2015の最新情報!ブルーインパルスは?スケジュールは?駐車場は?
スポンサードリンク こんにちわ(^-^) いいお天気が続き、今年のゴールデンウィ …
-
-
カップルでピクニックに行くときのお弁当は?ビールは?あったら便利なものは?
スポンサードリンク こんにちは。 街には新緑が芽吹き、春の陽気が気持ちの良い季節 …
-
-
日光いろは坂を説明するならポイントはココ!名前の由来や見どころも
スポンサードリンク 修学旅行で日光に行く方、たくさんいると思います。 でも、日光 …
-
-
6/7(日)いよいよ開催!防府航空祭2015プログラムは?展示飛行は?ブルーインパルスの事前訓練は?
スポンサードリンク こんにちは、いよいよ今週開催ですね!防府航空祭^^ 以前こち …
-
-
赤ちゃんとの旅行で気を付けることは?上の子も一緒に長距離移動!
スポンサードリンク こんにちわ^^ 最近もう夏ですねー・・・夏になると暑すぎて …
-
-
夏フェスを子連れで楽しみたい!親子での楽しみ方と注意点を知ろう
スポンサードリンク 夏真っ盛りな暑さになってきましたが、いかがお過ごしですか? …