尿の色が濃い理由は?赤ちゃんの水分不足サインは見逃さずに!
こんにちわ^^
本当に暑い毎日が続いて、私は少し夏バテ気味ですが、皆さまは大丈夫でしょうか?
こんな暑いときにこそ、健康に気を使わなくていけません!
今回は【赤ちゃんと健康】に関して、様々な疑問を一つ一つまとめていきますね。
尿の色が濃い理由は?
まず健康なおしっこの色というのは、薄い黄色、水分を取りすぎていたらほぼ無色です。
母乳のみを赤ちゃんに与えている場合、赤ちゃんは一般的に一日7回前後以上の薄い黄色の尿をします。
尿の色が濃くなる原因に、尿に含まれる成分の「ウロビリノーゲン」という成分が空気に触れる事で酸化して色が濃くなる事があります。
他にも、飲食ができる年齢のお子様の場合でしたら、飲食した食べ物や飲み物(風邪薬などの薬剤も含む)の、着色料などの色素などにより、尿の色が変わることもあります。
尿の色が濃いのは水分不足が原因の場合も
【尿の色が濃い理由は?】で説明した以外にも、水分不足により尿の色が濃くなる事もあります。
特に夏の暑い季節は濃くなりやすいですね。
水分摂取をいつもと同じようにしていても、赤ちゃんは元々代謝が良い上に、夏はとても汗をかきやすいんです。
軽く動いただけでも汗をかきやすいので、すぐに水分不足となります。
ですから、他の季節よりも、こまめな水分補給が必要です。
また、清潔な衣服(通気性のあるものがお勧めです)にこまめに着替えさせることを心がけてください^^
尿の色が濃いのは朝一番だから?
尿の色が濃いのは朝一番だから?と言うのはあまり関係がありません。
朝一番に濃い尿が出る事が多いのは、上で説明した通り、水分不足で濃くなる事があるからです。
暑くない日でも、寝ている間に寝汗をかいてしまいます。
この寝汗で、体の中から水分が排出されて水分不足になるので、朝一番の尿の色が濃くなる理由となります。
まとめ
以上、尿の色が濃くなるのはなぜ?をここまでまとめてみました。
赤ちゃんと接していて、「あれっ」いつもとなにか違うな・・・など、なんとなく心配な事がありましたら、早目にお近くの病院に連れて行くことをお勧めします。
何もない事が一番ですが、何かあったときの場合、発見が早ければ早いだけ、早く治りますので^^
全国的に猛暑になるそうなので、皆さまもどうぞ水分補給はまめに行い、健康に気をつけてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事
-
-
花粉症かもと思ったら病院行くべき?気になるアレルギー検査費用や治療内容
スポンサードリンク 年中花粉が飛んでいる日本で、今まさに花粉のピークと言える時期 …
-
-
妊娠糖尿病 私の原因はアレだった!食事の取り方やおすすめメニューを紹介
スポンサードリンク 何と、私は妊娠中に妊娠糖尿病になってしまったのですが、かなり …
-
-
野菜スープダイエットの効果的な食べ方。夜だけだと痩せない?メニューも
スポンサードリンク 野菜スープダイエットでダイエットするのに向いている人って、ど …
-
-
サラダチキンダイエット我が家流のやり方。自作で手軽にできるプレーン味に夫がドはまり中!
スポンサードリンク 付き合い始めて結婚してから、10年以上となりました我々夫婦。 …
-
-
花粉症の咳症状って風邪に似ているの?見分け方についても
スポンサードリンク 国民病の一つと言われている花粉症、ついに今年から花粉症デビュ …
-
-
生姜の保存には冷蔵庫がいいの?方法についても
スポンサードリンク 薬味の定番である生姜は、女性にとって良いことだらけの食材とし …
-
-
今年の夏こそ赤ちゃんの乾燥対策を!肌は?喉は?リップは?
スポンサードリンク 赤ちゃんの肌ってとってもデリケートですよね。 冬だけと思いが …
-
-
花粉症の目のかゆみ 目薬以外のおすすめ対策法。水道水で洗うのはNGって本当?
スポンサードリンク ついに今年から花粉症にかかってしまい、目のかゆみでお困りの女 …
-
-
アトピーの赤みを治す決定版!原因や化粧ワザも知っておこう
スポンサードリンク みなさん、日々のスキンケアはきちんと行っていますか? 生まれ …
-
-
指のぱっくり割れの原因。自分でケアできる薬は?皮膚科に行くタイミングは?
スポンサードリンク 寒くなると気になるのが手指のぱっくり割れ。 水は沁みるし、物 …